ろぼたん製作日記(2009年)

2009-04-04
 知らん間にあと1ヶ月になっていた。そろそろ始めなければ。
   というのはウソで、今回は珍しく1ヶ月前にハードウェアが概ね出来てたり。
   今回も衝撃吸収を狙い、外装は発泡材の切削で。
「白、灰、黒、赤、青、黄、緑、特黒」の8色が選べるというので「赤」を選 んでみたが、来てみたらどピンク。またシャアザク色かよ…。
しかも切削してみたらなんか起毛処理したみたいなモフモフ感。 かわい過ぎか。
   塗装前の、後でこっちの方がカッコ良かったと言い出すかもしれないスケルトン頭。
   OmniZero.4 の時に試して「大して役に立たない」という結論だったセンサ群再び。
 そろそろここらでビビりながら重量を測っとかんとな…。

2009-05-01
 知らん間にあと3日になっていた。そろそろ出発しなければ。
   そうこうしている間に頭部が出来て来たり。
   AパーツとBパーツに分離中。コアファイターは無い。
   深夜、人知れず塗装の図。
 なんか写真だと流血沙汰みたいな色合いやな。通行人に通報されなかっただけマシか。
   とりあえず完成。暗いところで塗装すると、仕上がりが見えなくて気に入らんなー。
   帽子は前後逆にもかぶれることを発見。
   後頭部を撃ち抜かれる1秒前。今回は余裕あるなー。
 テオ・ヤンセン展も見に行きたかったが都合付かず。大阪にも来て欲しい。
   気に入らないので塗りなおし + 例の頭部も塗装。こんなことしてる場合なのか。
   というわけで何となく古いというか昭和テイストな感じを醸しつつ、見かけ完。
   新幹線で持っていくのはかさばるし重いので、事前に発送する。
「持って帰るときはどうすんの?」「…考えてなかった。」
こんなんだから勝つ気が無いとか言われんのかなー。
   いつもは会社から直行だけど、今回は日程的に家から出発なので、もう荷造りすることに。
 なんか今回は徹夜も何もなく、ごく平穏なレースウイークだった。 予選が無いとこんなにラクなのか。
 しかしテンションが上がらないというか、必死感が無いまま本番を迎えてしまいそう。


2009-05-07
 知らん間に終了して3日も経っていた。
 結果はガルー相手に初戦敗退。多くの人が予想していた通りの結果か。 自分としては優勝する気でいたのだが…。
 振り返って考えると、やはりモーションが甘い・遅いのと、 間合いの取り方が悪い・相手の動きが読めてない。まだまだ遠いなー。
 宇宙大会の方は、1回成功で何とか面目を保てた。か。
 しかし3回成功するつもりだったので、これも点数で言ったら落第か。 数値化するなら、本戦優勝+3回成功で計130万円の賞金を貰う予定だったので、 100点満点に換算したら7点ちょっとか…ガク。


2009-09-07
 知らん間にあと3週間になっていた。というか2.5週間やな。
 そもそもエントリー期間が終わってから「エントリー忘れてますよね?」と 電話が掛かってきたりする有様。全く情報収集が出来ていない。 敵を知り、己を知るのが本来だとすると、戦う前に負けている状態である。
 既に全ての休日を割り当て、読んでない雑誌が2ヶ月分たまり、髪も切れず、 昼食もとらず、間食を取り、今日がROBO-ONEの日だった!という夢を何度も見 る日々を送っているが、全然追いついてない…。
   今回、なんか知らんが部品が多い。
   いつの間にか歯車マニアになっていた。
 今回は全24軸中、19軸で歯車減速。うち4軸は楕円に近い非円形歯車にしてみた。
 非円形歯車の計算はいろいろ調べたけどこれという方法が見つからず、 結局ムリヤリ数値計算するソフトを書くハメになったり。
   片持ちの脚ヨー軸は毎回、悩む所で、いろんな方式を試している。 (ということは決定打が無いということでもあり。)
 今回はニードルスラストベアリングをスペーサでギチギチに挟んでみることに。 吉と出るか凶と出るか。
毎回、作った直後は今回のが最高!と思っているんだが、 その割に毎回異なるものを作っているのはどういうことなんだろう…。
   オムニゼロ、大地に立つ。
 フリクションで何とか立ってるだけなのに、何言ってるねんという感じか。
 まだまだやなー。


2009-09-15
 知らん間にあと10日になっていた。
 
   別にアシゲにしている訳ではなく、足裏を組み立てようとしているだけであり。
   この部品はどうやって入れるのでしょう? (答え:全バラ)
   とりあえず歩いてみた。
30%20%足裏はどうなんだろう? と正直心配だったが、いちおう歩けるっぽい。
 今までのロボットだと、足音をスピーカから効果音として出してたけど、 このロボットはなんか、生音で結構イイ音がするなー。
   というわけで、起き上がりも確認せずに外装外装。
 諸事情により後回しになっていた(いつもやん)頭とかを大慌てで設計。
   無意味な凸凹。こんなことやってる場合なのか。
   素材はいつものふわふわ素材。
   信号待ちでサンディングの図。


2009-09-18
  youtube の一般公開フラグを立てるの忘れてた…すみません。
   生首完成。
   というわけでやっと五体満足に。いや、まだ穴ふさぎ=フィルム貼りが残ってるか。
しかし今頃こんなことしてて良いのか。完全に連休をアテにしたスケジュールである。ヌルイ。


2009-09-29
   出発直前、カラーボックスを購入してみる。
 いや、仮想敵ではないです。
   こんな感じでステージの高さ合わせに使用。2x4材を切って作ろうかと思ってたけど、この方が全然ラクで安い。
   今回の、出発直前に見たくない図。
   今回の、出発直前に見たくない図(その2:宇宙大会用)。
 今回は一度も徹夜していないけど、この日(出発前日)は深夜になってしまった。 富山まで自走なのに大丈夫なのか?
   今回の、出発してから宿で見たくない図。
 さすがにこの辺で挫折しそうになるが、宿の人に近所のホームセンターを 教えてもらったりして何とかする。クルマで来てて良かった。 (というかクルマなら、そもそもちゃんと道具積んで来れば…。)
   という訳で結果は予選1位、本戦優勝。最高の結果であり。ちょっとやりすぎたかなー。
 しかしこれでやっと散髪も出来るし、普通の生活に戻れる。ふぅ。
 あ、カマボコ地獄が待っているか。



BACK
前田武志 mailadr
(メールアドレス本当に変更中)